単位取得について

日本公衆衛生学会公衆衛生学専門能力認定について

本総会では、総会出席(25ポイント)、一般演題筆頭演者(30ポイント)、一般演題共同演者(15ポイント)が認められます。ご参加の皆様はご自身で日本公衆衛生学会へご申告ください。

社会医学系 単位

<社会医学系専攻医・専門医・指導医のつどい(指導医講習会ほか):K単位>

対象セッション 学会長講演
特別講演Ⅰ、特別講演Ⅱ、特別講演Ⅲ、特別講演Ⅳ
メインシンポジウムⅠ、メインシンポジウムⅡ、メインシンポジウムⅢ
市民公開講座Ⅰ、市民公開講座Ⅱ
教育講演A1-3、教育講演A5-3、教育講演B2-1、教育講演B2-1、教育講演B3-1、教育講演B2-2、教育講演B3-2、教育講演B2-3、教育講演B3-3、教育講演B2-4、教育講演B3-4、教育講演B1-5・研修会、教育講演B2-5、教育講演B3-5、教育講演B3-6
感染症事例のリスクアセスメント研修会
社会医学系専攻医・専門医・指導医のつどい(指導医講習会)
保健師職能研修
単位数 2時間以下 1単位
2時間以上 2単位
期間中合計3単位上限
取得方法 ライブ、事後オンデマンドいずれも可

<ライブ>

セッション終了後30分間のみ、該当セッション、視聴動画の下部の「単位申請を行う」ボタンが有効となります。
「視聴サイト、該当セッションの聴講ログ」と「単位申請を行う」のボタンを押してはじめて有効となります。視聴しただけでは付与されません。
「セッション終了後30分以内」にボタンを押して、必要事項(専門医・指導医認定番号・ミニレポート)を入力、提出ください。

<オンデマンド>

該当セッションの聴講後、動画を視聴していた画面上に「単位申請を行う」ボタンが表示されます。
「視聴サイト、該当セッションの聴講ログ」と上記「単位申請を行う」のボタンを押してはじめて有効となります。視聴しただけでは付与されません。
「単位申請を行う」が表示されたらすぐにボタンを押して、必要事項(専門医・指導医認定番号・ミニレポート)を入力、提出ください。

認められたかどうかのお問い合わせに関しましては、視聴ログと確認し、申請致しますのでお電話等でご連絡いただいてもお答えすることが出来かねます。

動画視聴画面

<共通講習(医療倫理、感染対策、医療安全)>

現在のオンライン特別サイトURLのオンデマンド配信や、ライブ・定刻配信では付与できません。

<社会医学系 専門医・指導医:G単位>

社会医学系の専門医・指導医の更新要件として、学会総会への参加は、鍵学会の場合、G単位2単位(鍵学会でない場合1単位)となります。

11月末日までにオンライン特設サイト内、マイページにて参加証明書証、領収書等の書類をダウンロード頂き、ご自身でご保管ください。
期限後の再発行は致しかねます。

詳しくは、下記をご覧ください。

指導医の更新要件
 http://shakai-senmon-i.umin.jp/specialist/specialist03/

専門医の更新要件(ページの下の方をご覧ください)
 http://shakai-senmon-i.umin.jp/specialist/specialist02/